そんな話をしていると今度は、私はちょうど5ヶ月で産まれたらパタゴニアを着せたいと言う店員さんが現れた。
こうやってフラッと入ったお店でもこれだけ子供の話が出て、街を歩いていればベビーカーを押す夫婦やお腹の大きい妊婦を多く見る。それは自分が今そう言う境遇にいるからだけなのか、少子化ってホント?って思ってしまう。
さて、そんなことよりこの時の成果物は先日のブログの通りだが、実はそれ以外にも成果が!

自転車とアウトドアのmorikatuさんも紹介されていた新しいアルファベットが個別に剥がれるタイプのシールです。ナルゲンに貼ろうか、リモワのスーツケースに貼ろうか考え中。
そして今回なにが限定かというとコレ。

以前はレギュラーで扱っていたパタゴニア・キッズのシールらしいですが、既に廃盤に。これは店員さんが、子供の誕生を祝してお祝いにとくれました。すでに店頭では扱っておらず、最後の一枚を奥のファイルから出してくれました〜。
大きさは、購入したロゴシールよりも一回り小さいサイズ。

こっちは貼らずに取っておこうかなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿